青森県の中央に位置する青森市内は、津軽地方に属する都市で県庁所在地でもあります。毎年開催される青森ねぶた祭りが有名で、迫力あるお祭りを楽しもうと国内外から観光客が訪れます。
青森市内には、空の玄関口となる青森空港と東北新幹線が停車する新青森駅があり、多くの観光客はどちらかを利用することが多いです。また、市内には奥羽本線や津軽線、青い森鉄道線などが通っていますが、駅から離れた観光スポットも多いためレンタカーを借りておくといいでしょう。青森空港や新青森駅のほか、青森駅前にもレンタカーの営業所があります。
青森市内のには観光スポットがたくさんありますが、特に人気なのが縄文時代の文化に触れられる三内丸山遺跡やねぶたの家ワ・ラッセ、青森県立美術館などです。青森ベイブリッジからの眺めもいいので、ドライブがてら橋を渡るのもおすすめ。また、八甲田ロープウェイで頂上までのぼり、青森の大自然を眺めるのも気持ちがいいでしょう。青森を代表するお祭りのねぶた祭りは、毎年8月上旬に行われますのでお祭りに合わせて青森市を訪れてみてはいかがでしょうか。